チープで可愛らしい見た目がオシャレ女子に人気のトイカメラ。 まったりとしたゆるい描写で夢のような雰囲気が楽しめる。 同じ場所を撮影してもカメラによって写り方が変わってしまう不思議な不思議なトイカメラ。 どんな風に撮れたかは、現像してからのお楽しみ♪ 目に見えたものを気の向くままに。。。ルン(^▽^*))((*^▽^)ルン♪ あれこれ考えずシャッターを切ってみました!!
一眼レフトイカメラ。フルマニュアル。フィルム使用で、ピントも露出も自分で調節し、本来の写真撮影が楽しめる。
見た目はかなりチープで、マッチ箱よりちょっと大きめのデジタルトイカメラ。周辺の色落ちとコントラストが高い色の派手な味のある写真に。
トイカメラの王様とも呼ばれるくらいの王道カメラ。35㎜フィルム使用で、すべてプラスチック。HOLGAの特徴でもあるユルい描写とハイコントラスト。
ネコ顔のユニークなカメラ。ネコの鳴き声&キラキラ光るライトアクション搭載。カメラには無駄な仕組みで、多分電池のほとんどはこの無駄な効果音とピカピカに消費されてしまう?けれど、内臓フラッシュ付きで写りはまさにHOLGA。
一眼レフトイカメラ。フルマニュアル。フィルム使用で、ピントも露出も自分で調節し、本来の写真撮影が楽しめる。
フィルムはビレッジバンガードで購入。AGFAやSoralisといったトイカメラにぴったりのフィルムが売ってあります。ちょっと高めだけど、普通のフジやコダックのフィルムとは違った写りで撮れますよ。フィルムの入れ方がわからなければ初心者の方は、カメラ専門店で聞くのが一番!!
パチリと押せば、ちょっとカメラ女子になれた気分♪ 値段も手頃で楽しいトイカメラは雑貨屋さんで取り扱っているので、一度手にしてみてくださいね(^^)
船に乗って夜景スポットを巡るツアー。密かなブームとなった工場夜景をカメラにおさめて見ませんか? もちろん、デジカメ教室付きなので、夜景なんて難しいんじゃない?という方でも安心して参加していただけます。
今日のゴハンをパシャリ!出かけた先で見つけたカワイイ物をパシャリ。カバンの中には常にデジカメが入ってるという女の子は意外に多いハズ。 写真にはいろんな楽しみ方があるけれど、そもそも、どうやったらもっと上手に撮れるのかな、と思う人も多いはず!ちょっとしたコツで写真を綺麗にお洒落に撮る方法を学べる・・